閉じる

  1. 進研ゼミ 小学講座トップ
  2. 自宅で参加型授業が受けられる!オンラインライブ授業

先生の丁寧な解説があやふやに解消してくれるのでいつも以上にもっとわかる! 小学生向けオンラインライブ授業 ライブ形式のオンライン授業サービスにおいて小学生利用数No.1

参加型授業

生配信
+録画

毎月開催

生配信のライブだからできる
参加型のわかりやすい授業で
重要単元も自信を持てる!

追加受講費0円 <タッチ>で受講可
  • 追加受講費は不要です。
  • <チャレンジタッチ>専用タブレット「チャレンジパッド2」または「チャレンジパッド3」「チャレンジパッドNext」でご利用いただけます。
  • 「オンラインライブ授業」は、録画でご視聴が可能です(録画版は、約1週間後以降に掲載予定です)。
  • 実施日・視聴方法などは「チャレンジウェブ」内の「オンラインライブ授業おしらせページ」でご確認ください
  • ここでご紹介する人物・内容・時期などは、変わることがあります。

オンラインライブ授業の特長

人の指導×タブレット学習で
わかる!解ける!できる!

オンラインライブ授業で理解したら、<チャレンジタッチ>のレッスンで実践。最後は赤ペン先生の問題で学びの成果を確認できます。

オンライン
ライブ授業
先生の解説で「わかる」

メイン
レッスン
レッスン動画で「解ける」

添削問題赤ペン先生の問題で「できる」

解説から問題を解けるところまでを
短時間で

授業は1コマ20分もしくは30分。小学生がちょうどよい緊張感の中、導入からまとめまで理解が一気に深められます。

  • 授業時間は小1~2は20分、小3~6は30分です。

事実!「よくわかる」から
テストの点数UPにつながる!
メインレッスンとオンラインライブ授業受講で
国語・算数の合計得点に約7.9点の差!

  • 2020年度8月号「実力診断テスト」における小学3~5年生の国語と算数の合計得点を比較。8月号メインレッスン(国語4回、算数4回の計8回。以下同じ)のみ完遂者(109,667人)の平均点150.8点に対して、8月号メインレッスンと夏のオンラインライブ授業(国語1回、算数3回の計4回)両方の完遂者(6,822人)の平均点が158.7点(小数点第二位を切り捨て) 。

優しい先生とその場でやりとり。
いっしょに
勉強してやる気アップ!

授業前は、先生とのやりとりで全国の小学生とウォーミングアップ。生配信だから同じ時間に集まる仲間とやる気も高まります。

  • 参加者はカメラでの顔出しは不要です。ボタンやコメント入力を使って先生とやり取りいただけます。参加者同士の直接のやりとりはありません。

「アンサーボタン」で参加して
集中力が続く!

授業中の出題にはクイズ番組の「回答ボタン」のような「アンサーボタン」でお子さまの回答を送信。一方通行の先生の話を聞くだけの授業ではなく、自ら考えて回答することができるので、集中力が続きます。

最適なタイミングで各学年の
重要単元の授業が受けられる!

【1・2年生】
教科の枠を超えて、与えられた問題について「なぜ?どうして?」と試行錯誤しながら、きまりや解き方を見つけていく授業を実施します。先生の問いかけに答えることで、自分で考える楽しさを発見。「思考力」を育み、この先のさまざまな学びにつなげます。
【3~6年生】
教科書タイプ別で、学習内容に合わせて重要単元をしっかり身につけることができます。難しい単元も先生が優しくわかりやすく教えるので、お子さまはニガテを残しません。通常月には授業に出てくる重要ポイントをしっかり理解。長期休みには前学期のニガテを集中して解消。難しい問題にも挑戦してレベルアップ!

3~6年生では理解度に合わせて授業はレベル別 基礎 理解に不安がある単元を中心に、学習内容を確認して基礎を固めます。 挑戦 単元を問題無く習得したうえで、さらに上の学力を目指します。

さらに「チャレンジタッチ」受講者には学習習慣が身につく『学習法ガイダンス』を定期的に開催。

忙しいときも安心!
録画授業をいつでも見れる

学校行事などで忙しく、参加できない回も録画授業をいつでも見ることができます。倍速視聴もできるので、さらに便利!

実績・体験談のご紹介

2021年度小学講座オンラインライブ授業 4~9月度の参加者数はのべ約116.3万人以上
  • 2021年4月~2021年9月における、小学講座会員(1年生~5年生)向けオンラインライブ授業各回のアクセス数を参加者数として合計した数値(のべ人数)。
  • 100の位を四捨五入して算出。

小学生「子どもが好きな通信教育」
顧客満足度No.1を3年連続受賞!

3年連続受賞! イード・アワード通信教育小学生の部 子どもが好きな通信教育 顧客満足度部門賞2022
進研ゼミ小学講座<チャレンジタッチ>は、株式会社イード( https://www.iid.co.jp/ )が主催するイード・アワード2022「通信教育」の小学生の部において「子どもが好きな通信教育」の部門で受賞しました。

オンラインライブ授業の体験談

推奨環境

ご受講には、パソコン・タブレット(「iPad」「チャレンジパッド2」「チャレンジパッド3」「チャレンジパッドNext」)・スマートフォンが必要です。以下、利用可能な機種・インターネット環境など、必ずご確認ください。
ただし、お使いの回線種や状況、プロバイダの設定によっては表示に時間がかかったり、正常に動作しない場合がございます。

<パソコンでご利用いただく場合>

◆OS
Windows:8.1(※) / 10,11 いずれも日本語版
Mac OSX:10.15,11,12

◆ブラウザ
Windows:Google Chrome / Microsoft Edge,chronium版・Google Chrome いずれも最新版
Mac:Safari いずれも最新版

<タブレットでご利用いただく場合>

◆OS
iPad OS:14,15

◆ブラウザ
Safari

<スマートフォンでご利用いただく場合>

◆OS
iOS:14,15

◆ブラウザ
Safari

◆OS
Android:8.0-11.0

◆ブラウザ
Google Chrome

<インターネット環境>

ブロードバンド環境(光ファイバー・CATV・ADSLなど)による常時接続

  • 10Mbps以上を推奨しています。
  • モバイルルーターやスマートフォンなどのテザリング機能を使用した接続での受講も不可ではありませんが、各契約や回線の使用状況によって帯域や通信の制限が発生し、「以前は見られたのに急にみられない」などの事象が発生する場合がございます。途切れたり、入室が出来ないなどの事象は発生した場合は、各通信事業者とのご契約内容や仕様のご確認を通信事業者と行ってください。(特に月末に多くなります)
  • Apple、Appleロゴ、iPadは米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
  • 動作環境を満たしている場合でも、機種や各種環境の組み合わせによって正常に動作しないことがあります。
  • お客様のパソコン環境、セキュリティソフト環境、回線環境に関するサポートはお受けしておりません。

2021年12月現在

教材・受講費の紹介はこちら

しめ切り

冬休み前から余裕をもって
おさらいスタートできる
冬の特別号(1月号)のしめ切り日

12/10

  1. 進研ゼミ 小学講座トップ
  2. 自宅で参加型授業が受けられる!オンラインライブ授業

入会の
お申し込み