1. 進研ゼミ 小学講座トップ
  2. 小学2年生
  3. 教材ラインナップ

2年生の教材
ラインナップ

タブレットと紙、それぞれの教材の良さを生かして、国語・算数の授業理解と英語、さらに自学自習力を身につけられるカリキュラムです。

  • ここでご紹介している教材・サービスは2023年11月現在の情報です。教材ラインナップ・デザイン・名称・内容・お届け月などは変わることがあります。

スタイルをお選びください

チャレンジタッチ
チャレンジ

チャレンジタッチの
ラインナップ

毎月お届けする教材

メインレッスン【配信】

メインレッスン【配信】

国語・算数は教科書対応。音声や映像を用いたわかりやすい授業で「考え方」からしっかり理解できます。

キミ専用まとめ問題【配信】

キミ専用まとめ問題【配信】

メインレッスンの正誤をもとに、お子さまの理解度を個別に分析。苦手な問題に絞って出題するので、効果的に復習できます。

おかわりレッスン【配信】

おかわりレッスン【配信】

お子さまの状況や目的に合わせて、レッスンの量やレベルを調整。お子さまに最も合った問題で力を伸ばせます。

赤ペン先生の記述力指導 【配信】

赤ペン先生の記述力指導 【配信】

8・12・3月号以外,毎月「チャレンジパッド」内に配信。担任制の個別指導でお子さまのやる気が続きます。

  • 紙でのお届けはありません。問題は「チャレンジパッド」内に配信され、オンライン提出のみとなります。
  • 「ゼミ」受付後,最短翌日~約3日で「チャレンジパッド」にお返しします。(※日曜・祝日は除きます。※提出目標日前後・ゴールデンウイーク・年末年始などは,答案の集中などにより遅れる場合があります。)郵送ではお返しできません。

わくわくサイエンスブック【配信】

わくわくサイエンスブック【配信】

「植物」「空気」「気象」など、3年生からの理科・社会にもつながる幅広いテーマを特集。観察力や知的好奇心を養います。

保護者通信【配信】

学年・時期に合わせた教育情報満載の「保護者通信」冊子をお届けします。

  • 標準動作を満たしたスマートフォン、PC、タブレットで見ることができます。

時期に合わせてお届けする
教材の一部をご紹介

4月号

コラショとえい語でおしゃべりフレンズ【配信】

コラショとえい語で
おしゃべりフレンズ【配信】

愉快な仲間たちと一緒に生活の中で使える英語を着実に増やしていきます。

  • 4月号~12月号に入会のかたに提供

プログラミングワールド

プログラミングワールド

ロボットを自分で思い通りに動かすことで、制御する楽しさを経験するとともに、プログラミング的思考を育みます。

  • 4月号~3月号に入会のかたに提供

プログラミング友だち ププロ ププロとぼうけん!プログラミングバトル

プログラミング友だち ププロ
ププロとぼうけん!プログラミングバトル

お子さまがプログラミングした通りに、タッチと連動した教具が目の前で動くから、楽しくプログラミングに親しむことができます。

テスト100点問題集 4~7月版<

テスト100点問題集 4~7月版

国語と算数の重要単元をまとめた紙ドリルをお届け。学校のテストとよく似た形式でテスト対策ができます。

  • 4月号~7月号に入会のかたに提供

2年生マンガ漢字じてん2年生漢字ポスター

2年生マンガ漢字じてん
2年生漢字ポスター

漢字の意味や成り立ちなどをマンガで覚えられる漢字じてんとポスター。楽しくポイントを確認できます。

  • 4月号~11月号に入会のかたに提供

九九ソングバンド2年生九九ポスター

九九ソングバンド
2年生九九ポスター

一から九の段までの歌を聞ける音声教材「九九ソングバンド」とポスター。すきなときに、いつでも九九を確認できます。

  • 4月号~11月号に入会のかたに提供
5月号

リズムかけ算たた九っ九!【配信】

リズムかけ算
たた九っ九!【配信】

リズムゲームのように答えをタッチして、楽しく九九を先取りできます。

  • 追加内容の配信
  • 5月号~9月号に入会のかたに提供
6月号

たし算・ひき算ひっ算スタークエスト【配信】

たし算・ひき算ひっ算
スタークエスト【配信】

冒険ゲームに挑戦しながら、楽しくひっ算の問題に取り組むことで、速く正確に計算ができるようになります。

  • 6月号~8月号に入会のかたに提供

きいて♪つなげて!えいたんご トレイン 2年生【配信】

きいて♪つなげて!
えいたんご トレイン 2年生【配信】

身近な英単語を、楽しいゲーム形式でふれることができます。

  • 6月号~8月号に入会のかたに提供
7月号

わくわくジューススタンド【配信】

わくわくジュース
スタンド【配信】

つまずきやすいmL.dL.Lの単位換算を、体感しながら学べます

  • 7月号~3月号に入会のかたに提供

メインレッスン(国語)【配信】

メインレッスン(国語)
【配信】

複雑な新出漢字の書き順や字形も、アニメで理解しながら楽しく覚えられます。

めざせ漢字たんてい【配信】

めざせ
漢字たんてい【配信】

誤答率調査をもとにまちがえやすい漢字の細かいとめ、はねなどの字形を楽しく覚えられます。

  • 7月号~11月号に入会のかたに提供
8月号

とぶ!すう!走る!空気のパワー じっけんセット

とぶ!すう!走る!
空気のパワー じっけんセット

実験を通して「空気」のパワーや性質を楽しく学び、自分で考える力を身につけます。

実力診断テスト

実力診断テスト
【タブレットに配信】

全国規模の「実力診断テスト」でお子さまの得意・苦手を把握でき、単元別、観点別の診断でお子さまの力を伸ばします。

9月号

えいごで ドタバタクッキング【配信】

えいごで ドタバタクッキング
【配信】

料理をテーマに、食べものや動作などの英語表現を楽しく学べます。

ふしぎ はっけん!かんさつ虫ランド【配信】

ふしぎ はっけん!
かんさつ虫ランド
【配信】

実際に虫捕りしているような感覚で、虫の体の特徴などを、楽しく学ぶことができます。

10月号

マジカル九九クエスト【配信】

マジカル九九クエスト
【配信】

2年生の山場である「九九」をゲームのような対戦アプリで、速く正確に答えられる力を伸ばします。

11月号

アルファベット大文字もくもく もじタッチ【配信】

アルファベット大文字
もくもく もじタッチ【配信】

同じ形のアルファベットをタッチしてポイントを競うゲームで、楽しく字形を覚えられます。

音で作ろうきみだけの音楽シアター【配信】

音で作ろう
きみだけの音楽シアター【配信】

音楽を楽しみながら、自分なりの表現を工夫する姿勢を育みます。

12月号

実力診断テスト

実力診断テスト
【タブレットに配信】

学期ごとの総まとめとして「実力診断テスト」をお届け。提出後は、国語・算数の各単元でトクイとニガテを判定します。

  • ネット提出・ネット返却のみです。郵送での提出や返却はできません。

2年生漢字ばっちりかるた【配信】

2年生漢字ばっちり
かるた【配信】

コラショとカルタの対戦をしながら、同じ読み方の漢字や似た形の漢字などまちがえやすい漢字を自然と覚えられます。

コラショのプログラミングロボ工場【配信】

コラショのプログラミング
ロボ工場【配信】

ロボット作りの体験を通してプログラミングの楽しさを学べます

九九ルーレット

九九ルーレット

お風呂でばらばら九九を学習できる教材です。速く正確に九九を答える練習ができます。

おふろ九九シート

おふろ九九シート

お風呂でばらばら九九を学習できる教材です。速く正確に九九を答える練習ができます。

1月号

えい語でおしゃべり学園

えい語でおしゃべり学園

英語を実際に使うシーンとセットで、身近な英単語の意味と発音を耳から聞いて覚えられます。

マジカルおさらいアドベンチャー【配信】

マジカルおさらい
アドベンチャー【配信】

2年生の国語・算数で学習した内容や考え方を生かす発展問題を解くことで、お子さまの思考力・表現力を伸ばします。

  • 追加内容の配信

たんけん!はっけん!きみだけのミクロずかん【配信】

たんけん!はっけん!
きみだけのミクロずかん【配信】

身のまわりのものを、ミクロスコープで観察することで、小3から始まる理科の学習への興味が高まります。

ミクロかんさつスコープ

ミクロかんさつスコープ

身のまわりのものを拡大できるスコープで、楽しく観察できます。

2月号

2けた九九パーティー【配信】

2けた
九九パーティー【配信】

大きな数のかけ算も工夫して計算したり、くり返し練習することで、20×20までの暗算もできるようになります。

3月号

2年生のまとめ実力診断テスト

2年生のまとめ実力診断テスト
【タブレットに配信】

2年生の総まとめとして「実力診断テスト」をお届け。提出後は、国語・算数の各単元でトクイとニガテを判定します。

  • ネット提出・ネット返却のみです。郵送での提出や返却はできません。

いつでも使える
教材・サービス

「電子図書館」 まなびライブラリー

「電子図書館」
まなびライブラリー

世界や日本の名作、伝記、自然科学などが約1,000冊いつでも読める電子図書館。映画や動画も含めて幅広くご利用いただけます。

4技能別 Challenge English

4技能別
Challenge English

お子さまの習熟度に合わせて「聞く」「話す」「読む」「書く」の力を育てます。

AI国語算数トレーニング

AI国語算数トレーニング

学習状況に合わせて国語・算数に集中して取り組めるアプリ。苦手な単元をおさらいしたり、学年を超えて先取り学習をすることもできます。

毎月お届けする教材

チャレンジ

チャレンジ

学校の教科書に対応しているので授業理解は万全。ステップ形式の解説で「考え方」からしっかり理解できます。

赤ペン先生のもんだい

赤ペン先生のもんだい

毎月の「赤ペン先生のもんだい」で、1か月の学習が理解できているか細かいところまで、個別に確認できます。

  • 「赤ペン先生」は(株)ベネッセコーポレーションの登録商標です。
  • 注意事項

わくわくサイエンスブック

わくわくサイエンスブック

「植物」「空気」「気象」など、3年生からの理科・社会にもつながる幅広いテーマを特集。観察力や知的好奇心を養います。

保護者通信

保護者通信

学年・時期に合わせた教育情報満載の「保護者通信」冊子をお届けします。

時期に合わせてお届けする
教材の一部をご紹介

4月号

パワーアップタイマー

パワーアップタイマー

新しい漢字の学習や英語の学習、ゲームができる「パワーアップタイマー」。学習時間をお知らせするタイマー機能もついています。

  • 4月号~8月号に入会のかたに提供

九九ソングバンド2年生九九ポスター

九九ソングバンド
2年生九九ポスター

一から九の段までの歌を聞ける音声教材「九九ソングバンド」とポスター。すきなときに、いつでも九九を確認できます。

  • 4月号~11月号に入会のかたに提供

2年生マンガ漢字じてん2年生漢字ポスター

2年生マンガ漢字じてん
2年生漢字ポスター

漢字の意味や成り立ちなどをマンガで覚えられる漢字じてんとポスター。楽しくポイントを確認できます。

  • 4月号~11月号に入会のかたに提供

実力アップドリル

実力アップドリル(4~7月号)

コース別ドリルで、お子さまの理解度にあわせた夏のおさらいに取り組めます。

5月号

ひっ算・漢字 ミッションクリアカード20

ひっ算・漢字
ミッションクリアカード20

2年生初出のひっ算と難しくなる漢字を、えんぴつでこすって楽しく学習できる。

  • 4月号~5月号に入会のかたに提供
6月号

数・図形・言葉ペリペリ かんがえるブック

数・図形・言葉
ペリペリ かんがえるブック

数・図形感覚や表現力を養います。

7月号

時こくと時間 たんていブック

時こくと時間 たんていブック

手を動かして時計の針を進めたり戻したりしながら、時刻や時間の理解を深められます。

8月号

とぶ!すう!走る!空気のパワー じっけんセット

とぶ!すう!走る!
空気のパワー じっけんセット

実験を通して「空気」のパワーや性質を楽しく学び、自分で考える力を身につけます。

実力診断テスト

実力診断テスト

全国規模の「実力診断テスト」でお子さまの得意・苦手を把握でき、単元別、観点別の診断でお子さまの力を伸ばします。

実力アップドリル

実力アップドリル(8月号)

コース別ドリルで、お子さまの理解度にあわせた夏のおさらいに取り組めます。

9月号

実力アップドリル

実力アップドリル(9~12月号)

九九学習が始まる2学期も、コース別ドリルで習熟度や伸ばしたい力に合わせて学習できます。

10月号

九九・漢字バトルマシーン

九九・漢字バトルマシーン

ゲームやクイズ形式で楽しくつまずきやすい九九や漢字の反復学習ができます。

チャレンジ(算数)

チャレンジ(算数)

ただ九九を暗記するだけでなく、「1つ分の数」×「いくつ分の数」など九九の考え方から理解できます。

11月号

おふろ九九シート

おふろ九九シート

お風呂でばらばら九九を学習できる教材です。速く正確に九九を答える練習ができます。

九九ルーレット

九九ルーレット

お風呂でばらばら九九を学習できる教材です。速く正確に九九を答える練習ができます。

チャレンジ(国語)

チャレンジ(国語)

まちがえやすい漢字の字形もイラストを交えた問題誌面で楽しく覚えられます。

12月号

国語・算数 ドキドキ かんがえるブック

国語・算数 ドキドキ かんがえるブック

文章題や読解問題で思考力を鍛えます。

実力診断テスト

実力診断テスト

学期ごとの総まとめとして「実力診断テスト」をお届け。提出後は、国語・算数の各単元でトクイとニガテを判定します。

1月号

実力アップドリル

実力アップドリル(1~3月号)

コース別ドリルで習熟度や伸ばしたい力に合わせて冬休みのおさらいや3学期の学習ができます。

ミクロかんさつスコープ

ミクロかんさつスコープ

身のまわりのものを拡大できるスコープで、楽しく観察できます。

2月号

チャレンジ(算数)

チャレンジ(算数)

文章題を図に描いて解く問題で、場面を想像して正確に立式する力を伸ばします。

おはなしいっぱい! かんがえるミニブック

おはなしいっぱい!
かんがえるミニブック

有名な昔話を題材に、楽しく考えて解く問題に挑戦できます。

3月号

3年生 理科社会たんけんブック

3年生 理科社会たんけんブック

日本を舞台にした題材で、3年生から始まる理科・社会の先取りに取り組めます。

2年生のまとめ実力診断テスト

2年生のまとめ実力診断テスト

2年生の総まとめとして「実力診断テスト」をお届け。提出後は、国語・算数の各単元でトクイとニガテを判定します。

いつでも使える
教材・サービス

「電子図書館」まなびライブラリー

「電子図書館」
まなびライブラリー

世界や日本の名作、伝記、自然科学などが約1,000冊いつでも読める電子図書館。映画や動画も含めて幅広くご利用いただけます。

4技能別 Challenge English

4技能別 Challenge English

お子さまの習熟度に合わせて「聞く」「話す」「読む」「書く」の力を育てます。

AI国語算数トレーニング

AI国語算数トレーニング

学習状況に合わせて国語・算数に集中して取り組めるアプリ。苦手な単元をおさらいしたり、学年を超えて先取り学習をすることもできます。

学習スタイル別に
教材をご用意しています

専用タブレット中心 チャレンジタッチ 紙のテキスト中心 チャレンジ
  • 専用タブレット中心 チャレンジタッチ
  • 紙のテキスト中心 チャレンジ

基本教材

授業対策

メインレッスン

  • 教科書対応
  • 音や映像を用いたわかりやすい授業
  • 1回約10分
メインレッスン国語・算数

メインレッスン【配信】

対応している教科書一覧を必ずご確認ください。

「チャレンジタッチ2年生」参考編集教科書一覧(配信教材)

国語

光村図書/教育出版/東京書籍

算数

東京書籍/学校図書/啓林館/日本文教出版/教育出版/大日本図書

  • 国語教材は、「学校図書」の教科書対応はしておりません(代わりに、「標準タイプ(光村図書版)」をお届けします)。
  • 「小学生漢字まるごとアプリ」は「光村図書」「教育出版」「東京書籍」「学校図書」に対応しています。
  • その他の教科書をお使いのかたには、進研ゼミで定めたタイプを配信いたします。
  • 学校で学習する単元について、学習指導要領に定められている各教科の「目標及び内容」に基づいて編集しています。教科書の内容をすべて網羅して掲載しているわけではありませんが、お子さまの力を伸ばすカリキュラムとなっておりますので、ご安心ください。
  • 文部科学省検定済みの教科書に対応しておりますが、一部の小学校でお使いの、地域・学校独自の教科書には対応しておりません。

キミ専用まとめ問題

  • 苦手な問題に絞って出題
  • お子さま専用
キミ専用まとめ問題国語・算数

キミ専用まとめ問題【配信】

おかわりレッスン

  • 追加で取り組んで力を伸ばせる
  • お子さまに最適な量とレベル
おかわりレッスン国語・算数

赤ペン先生の記述力指導

  • 担任制の個別指導
  • 記述力アップ
赤ペン先生の記述力指導国語・算数

テスト対策・おさらい

テスト100点問題集

  • 重要単元に絞ってテスト対策
  • 年2回お届け
テスト100点問題集

実力診断テスト【タブレットで配信】

    • 算(年3回)
  • 全国レベルで診断
  • 個別の学習アドバイス
  • 8・12・3月号
実力診断テスト
中学受験につながる教材

中学受験につながる国語算数ワーク

  • お申し込みのかたにのみお届け
  • 追加受講費0円
  • 思考力・記述力を伸ばす
中学受験につながる国語算数ワーク
  • ご入会後、別途お申し込みいただいたかたのみにお届けするドリルです。
  • 学習スタイル変更をされたかたには、すでに一度お届けしている教材について、二度目のお届けをしないものもあります。以前にお届けしているものをお使いください。 お選びいただいたスタイルによってお届けするタイミングが異なる、またはお届けが無い場合があります。

いつでも使える教材

プログラミングワールド

  • ゲーム感覚で楽しく取り組める
  • プログラミング的思考力を養う
プログラミングワールド

AI国語算数トレーニング

  • 小学校6年生レベルまで
  • 文章題や図形まで
AI国語算数トレーニング
注意事項
  • 追加受講費はかかりません。
  • お子さまのペースで学年を超えて取り組んでいただけます。
  • ご利用には、チャレンジタッチ専用端末、もしくはインターネットにつながったパソコンが必要です。
  • 推奨環境を満たしていても組み合わせによって動作しないことがあります。
  • お客さまのパソコン・セキュリティソフト・回線環境に関するサポートは対象外となります。
  • ここでご紹介する内容・期間などは、変わることがあります。
AIについて
  • お子さまの実力に応じて独自の設計に従ってカリキュラムが進行すること、お子さまのまちがえ方によって最適な対策が提示されることを「AI」と表現しています。「チャレンジタッチ」の大量の学習履歴データなどの分析結果を生かし、最適な対策を提示するしくみを実現しています。なお、このしくみは機械学習によるものではありません。

4技能別Challenge English

  • 英検準2級レベルまで
  • 「聞く・話す・読む・書く」すべて対策
4技能別Challenge English
注意事項
  • ここで示している到達レベルは学校授業での知識・技能の習得と4技能の学習が並行して行われていることを前提に『進研ゼミ』の習熟度別レッスン(デジタルレッスン)と合わせて有料オプション<オンラインスピーキング>をご受講いただいた場合の、4技能トータルの到達レベルを示したものです。
  • <Challenge English>は、標準動作を満たしたPC、タブレット、または専用タブレットで受講できます。
  • レベルチェックは1回限りの受検です。
  • 「受検しない」を選んだ場合、「レベルチェック」を後から受けることはできません。
  • 小学講座を受講中のかたでレベル9以上をご利用希望の場合は、お電話でのお手続きが必要となります。

電子図書館 まなびライブラリー
知的好奇心

  • 常時約1000冊の本が読み放題
  • 動画や映画も
電子図書館 まなびライブラリー
注意事項
  • デザイン・内容・閲覧できる作品等は変わることがあります。
  • 閲覧できる作品等は時期によって異なります。

わくわくサイエンスブック
知的好奇心

  • 理科・社会にもつながるテーマで知的好奇心を育む
わくわくサイエンスブック知的好奇心

保護者通信

  • 保護者の方むけ
  • 学年・時期に合わせた教育情報
保護者通信

時期ごとの教材

1学期にお届けする教材

コラショと英語でおしゃべりフレンズ

  • 日常の英語表現がみにつく
コラショとえい語でおしゃべりフレンズ【配信】
4月号
  • 4月号~12月号に入会のかたに提供

プログラミング友だち ププロ
プログラミング

  • ロボット操作でプログラミングを学べる
  • チャレンジタッチと連動
プログラミング友だち ププロ ププロとぼうけん!プログラミングバトル
4月号

リズムかけ算 たた九っ九

  • リズムゲームで楽しく取り組める
  • 九九の先取り
リズムかけ算たた九っ九!【配信】
5月号

2年生マンガ漢字じてん・漢字ポスター

  • 漢字のなりたちを楽しく学べる
  • 読み方・意味も正しく身につく
2年生マンガ漢字じてん・漢字ポスター
5月号

九九ソングバンド・2年生九九ポスター

  • 歌で九九を覚えられる
  • いつでも九九を確認
九九ソングバンド・2年生九九ポスター
5月号

たし算・ひき算ひっ算スタークエスト

  • くり上がり・くり下がりのあるひっ算まで
  • 速く正確な計算力が身につく
たし算・ひき算ひっ算スタークエスト【配信】
6月号

きいて♪つなげて!えいたんごトレイン2年生

  • 身近な英単語を学べる
  • リスニング力が身につく
きいて♪つなげて!えいたんご トレイン 2年生【配信】
6月号

わくわくジューススタンド

  • 「水のかさ」の単位換算
  • 文章題対策にも
わくわくジューススタンド【配信】
7月号

めざせ!漢字たいてい

  • まちがえやすい漢字のおさらい
  • とめ・はね・字形が正しく身につく
めざせ漢字たんてい【配信】
7月号
夏休みにお届けする教材

とぶ!すう!はしる!空気のパワー実験セット
知的好奇心

  • 空気の性質を学べる
  • 自分で考える力がつく
とぶ!すう!走る!空気のパワー じっけんセット
8月号
2学期にお届けする教材

えいごでドタバタクッキング

  • 身近な英単語を学べる
  • 場面とセットで英語表現を覚えられる
えいごで ドタバタクッキング【配信】
9月号

ふしぎはっけん!かんさつ虫ランド

  • 知的好奇心
  • 虫取りゲームで楽しく学べる
  • 虫の体の特徴がわかる
ふしぎ はっけん!かんさつ虫ランド【配信】
9月号

マジカル九九クエスト

  • 対戦ゲームで九九の暗記
  • 速く正確に九九を答える力がつく
マジカル九九クエスト【配信】
10月号

アルファベット大文字もくもくもじタッチ

  • アルファベットの字形を覚えられる
  • 3年生で習うローマ字の土台に
アルファベット大文字もくもく もじタッチ【配信】
11月号

音で作ろう きみだけの音楽シアター

  • 知的好奇心
  • 音を組み合わせて作曲ができる
  • 自分なりの表現に挑戦できる
音で作ろうきみだけの音楽シアター【配信】
11月号

2年生ばっちりかるた

  • とめ・はね・字形が正しく身につく
  • 漢字を文章とセットで覚えられる
2年生漢字ばっちりかるた【配信】
12月号

コラショのプログラミングロボ工場

  • 知的好奇心
  • ロボット作りを体験
  • プログラミングの楽しさを学べる
コラショのプログラミングロボ工場【配信】
12月号

九九ルーレット

  • お風呂で親子で使える
  • 九九をランダムに暗記できる
九九ルーレット
12月号

おふろ九九シート

  • お風呂の壁に貼れる
  • 九九ルーレットと連動
おふろ九九シート
12月号
冬休みにお届けする教材

えい語でおしゃべり学園

  • 英単語の意味と発音がわかる
  • 実際のシーンとセットで覚えられる
えい語でおしゃべり学園
1月号

マジカルおさらいアドベンチャー

  • 2年生の総復習
  • 思考力・発展問題まで
マジカルおさらいアドベンチャー【配信】
1月号

たんけん!はっけん!きみだけのミクロずかん

  • 知的好奇心
  • ミクロかんさつスコープと連動
  • 観察結果を記録できる
たんけん!はっけん!きみだけのミクロずかん【配信】
1月号

ミクロかんさつスコープ

  • 知的好奇心
  • 身近なものを拡大できる
  • 観察力・思考力が身につく
ミクロかんさつスコープ
1月号
3学期にお届けする教材

2けた九九パーティ

  • 大きな数のかけ算に取り組める
  • 20×20までの暗算も
2けた九九パーティー【配信】
2月号

基本教材

授業対策

チャレンジ

  • 教科書対応
  • 丁寧な解説で考え方からわかる
チャレンジ
対応している教科書一覧を必ずご確認ください。

「チャレンジ2年生」参考編集教科書一覧

国語

光村図書/教育出版/東京書籍

算数

東京書籍/学校図書/啓林館/日本文教出版/教育出版/大日本図書

  • 国語教材は、「学校図書」の教科書対応はしておりません(代わりに、「標準タイプ(光村図書版)」をお届けします)。
  • その他の教科書をお使いのかたには、進研ゼミで定めたタイプをお届けいたします。
  • 「チャレンジ2年生」では、学校で学習する単元について、学習指導要領に定められている各教科の「目標及び内容」に基づいて編集しています。教科書の内容をすべて網羅して掲載しているわけではありませんが、お子さまの力を伸ばすカリキュラムとなっておりますので、ご安心ください。
  • 文部科学省検定済みの教科書に対応しておりますが、一部の小学校でお使いの、地域・学校独自の教科書には対応しておりません。

赤ペン先生の問題

  • 毎月の学習定着度を確認
  • 記述力が身につく
赤ペン先生のもんだい

テスト対策・おさらい

テスト100点問題集

  • 重要単元に絞ってテスト対策
  • 年2回お届け
テスト100点問題集

実力診断テスト

    • 算(年3回)
  • 学期末ごとのまとめテスト
  • 全国規模での順位がわかる
実力診断テスト

実力アップドリル

    • 算(年4回)
  • 4月・8月・9月・1月号でお届け
  • お子さまのレベルにあったおさらい
実力アップドリル
中学受験につながる教材

中学受験につながる国語算数ワーク

  • リクエスト式
  • 思考力・記述解答力を鍛える
中学受験につながる国語算数ワーク
  • 学習スタイル変更をされたかたには、すでに一度お届けしている教材について、二度目のお届けをしないものもあります。以前にお届けしているものをお使いください。 お選びいただいたスタイルによってお届けするタイミングが異なる、またはお届けが無い場合があります。

いつでも使える教材

AI国語算数トレーニング

  • 小学校6年生レベルまで
  • 文章題や図形まで
AI国語算数トレーニング
注意事項
  • 追加受講費はかかりません。
  • お子さまのペースで学年を超えて取り組んでいただけます。
  • ご利用には、チャレンジタッチ専用端末、もしくはインターネットにつながったパソコンが必要です。
  • 推奨環境を満たしていても組み合わせによって動作しないことがあります。
  • お客さまのパソコン・セキュリティソフト・回線環境に関するサポートは対象外となります。
  • ここでご紹介する内容・期間などは、変わることがあります。
AIについて
  • お子さまの実力に応じて独自の設計に従ってカリキュラムが進行すること、お子さまのまちがえ方によって最適な対策が提示されることを「AI」と表現しています。「チャレンジタッチ」の大量の学習履歴データなどの分析結果を生かし、最適な対策を提示するしくみを実現しています。なお、このしくみは機械学習によるものではありません。

4技能別Challenge English

  • 約1,英検準2級レベルまで
  • 「聞く・話す・読む・書く」すべて対策
4技能別 Challenge English
注意事項
  • ここで示している到達レベルは学校授業での知識・技能の習得と4技能の学習が並行して行われていることを前提に『進研ゼミ』の習熟度別レッスン(デジタルレッスン)と合わせて有料オプション<オンラインスピーキング>をご受講いただいた場合の、4技能トータルの到達レベルを示したものです。
  • <Challenge English>は、標準動作を満たしたPC、タブレット、または専用タブレットで受講できます。
  • レベルチェックは1回限りの受検です。
  • 「受検しない」を選んだ場合、「レベルチェック」を後から受けることはできません。
  • 小学講座を受講中のかたでレベル9以上をご利用希望の場合は、お電話でのお手続きが必要となります。

電子図書館 まなびライブラリー

  • 知的好奇心
  • 常時約1000冊の本が読み放題
  • 動画や映画も
「電子図書館」まなびライブラリー
注意事項
  • デザイン・内容・閲覧できる作品等は変わることがあります。
  • 閲覧できる作品等は時期によって異なります。

わくわくサイエンスブック

  • 知的好奇心
  • 理科・社会につながる様々なテーマ
  • 観察力・知的好奇心を育む
わくわくサイエンスブック

保護者通信

  • 保護者の方むけ
  • 学年・時期に合わせた教育情報
保護者通信

時期ごとの教材

1学期にお届けする教材

パワーアップタイマー

  • 学習時間をお知らせ
  • 学習習慣づけに役立つ
パワーアップタイマー
4月号

2年生マンガ漢字じてん・漢字ポスター

  • 漢字のなりたちを楽しく学べる
  • 読み方・意味も正しく身につく
2年生マンガ漢字じてん2年生漢字ポスター
4月号

九九ソングバンド・2年生九九ポスター

  • 歌で九九を覚えられる
  • いつでも九九を確認
九九ソングバンド2年生九九ポスター
4月号

ひっ算・漢字ミッションクリアカード20

  • 重要単元を繰り返し学べる
  • 難しくなる漢字対策に役立つ
ひっ算・漢字 ミッションクリアカード20
5月号

数・図形・言葉ペリペリかんがえるブック

  • 図形感覚を養う
  • 表現力が身につく
数・図形・言葉ペリペリ かんがえるブック
6月号

時こくと時間たんていブック

  • 時計の針を動かせる
  • 時こくと時間の理解が深まる
時こくと時間 たんていブック
7月号
夏休みにお届けする教材

とぶ!すう!はしる!空気のパワー実験セット

  • 知的好奇心
  • 空気の性質を学べる
  • 自分で考える力がつく
とぶ!すう!走る!空気のパワー じっけんセット
8月号
2学期にお届けする教材

九九・漢字バトルマシーン

  • 対戦ゲームで九九と漢字の暗記ができる
  • とめ・はね・書き順まで身につく
九九・漢字バトルマシーン
10月号

おふろ九九シート

  • お風呂の壁に貼れる
  • 九九ルーレットと連動
コラショの なぞときじけんぼ
11月号

九九ルーレット

  • お風呂で親子で使える
  • 九九をランダムに暗記できる
九九ルーレット
11月号

国語・算数ドキドキかんがえるブック

  • 文章題・読解問題に挑戦できる
  • 思考力・表現力が身につく
国語・算数 ドキドキ かんがえるブック
12月号
冬休みにお届けする教材

ミクロかんさつスコープ

  • 知的好奇心
  • 身近なものを拡大できる
  • 観察力・思考力が身につく
ミクロかんさつスコープ
1月号
3学期にお届けする教材

おはなしいっぱい!かんがえるミニブック

  • 有名な物語を題材に学ぶ
  • 思考力が身につく
おはなしいっぱい! かんがえるミニブック
2月号

3年生理科社会たんげん部ブック

  • 知的好奇心
  • 3年生準備
  • 理科・社会への興味を広げる
3年生 理科社会たんけんブック
3月号

冬休み前から余裕をもって
おさらいスタートできる
冬の特別号(1月号)のしめ切り日

12/10

月あたり
通常価格xxxx円(税込)~

▶︎ 1月号特別価格1,990円(税込)~
12か月分一括払いでご継続いただいた場合の
1月号の価格

12か月分総額:xxxx円(税込)

月あたり
通常価格xxxx円(税込)~

▶︎ 1月号特別価格2,390円(税込)~
6か月分一括払いでご継続いただいた場合の
1月号の価格

6か月分総額:xxxx円(税込)

月々
通常価格xxxx円(税込)~

▶︎ 1月号特別価格2,820円(税込)~

よくあるご質問・
お問い合わせ

よく見られているご質問
  • ●他のタブレット学習と違い追加受講費0円で全て対策できます
    ・国語・算数・理科・社会・英語(小1・2は国・算・英)
    ・プログラミング
    ・全国規模の実力診断テスト
    ・先生の指導(「赤ペン先生」の添削指導、オンラインライブ授業)
    ・電子書籍約1,000冊
    ・検定対策

    ●専用タブレット代金がお得!
    さらに詳しく知りたいかたは、他のタブレット学習との比較もご覧ください。
  • 「進研ゼミ小学講座」は、お子さまの自立学習をサポートいたします。

    ●「勉強しなさい」の声かけ不要
    アラームが学習時間をお知らせし、言われる前に学習時間に気づけます。

    ●おうちのかたがつきっきりにならなくても大丈夫!
    動画やイラストでわかりやすく説明。学校の教科書に沿った内容なので、理解が進みます。

    ●お子さまが自分からやる気を出せる
    努力賞ポイントを集めて豪華な賞品と交換。憧れの賞品をめざしてやる気が続きます。

    ●やる気にむらがあるのは当たり前
    お子さまのがんばりをほめて励ますメール機能(チャレンジタッチ)や、担任制の「赤ペン先生」がやる気を伸ばします。
    さらに詳しく知りたいかたは、自ら勉強する力が身につくもご覧ください。
  • ●学習時間を決めてあげる
    ポイントは、お気に入りのアニメの前、習い事の前、など「時間が決まっている予定」とセットにすること。

    ●口は出さず環境を用意する
    リビングで学習しているご家庭なら、時間になったらテーブルの上を片づけて勉強スペースをつくる、お風呂のあとに勉強するご家庭ならパジャマと一緒に勉強セットも用意する、環境をつくるとスムーズに学習を始められます。

    ●毎日カンペキを求めない
    毎日100%は大人でも難しいもの。そんなときは「5分だけ」「好きな教科だけ」などお子さまがやる気を出せる提案をするのがコツです。
    さらに詳しく知りたいかたは、自ら勉強する力が身につくもご覧ください。
  • 「進研ゼミ 小学講座」にご入会されてから最初の教材は、電話・WEBでお申し込みの場合、通常4日前後※でお届けいたします。
    • 新1年生など予約をされている場合を除く
    また、<チャレンジタッチ>のデジタル教材は、毎月25日頃に次月号の配信となります。
    • 日祝・9/30除く。
    • 配送事情・地域により、4日前後でお届けできないことがあります。
    • <チャレンジタッチ>は一部入会後すぐに配信されるコンテンツがあります。
    さらに詳しく知りたいかたは、よくあるご質問(ご受講を検討中のかた)もご覧ください。
  • はい、「進研ゼミ 小学講座」の学習スタイル・受講コースは、途中でも間に合う月号から変更いただけます。
    さらに詳しく知りたいかたは、よくあるご質問(ご受講を検討中のかた)もご覧ください。
もっと見る
  1. 進研ゼミ 小学講座トップ
  2. 小学2年生
  3. 教材ラインナップ

入会の
お申し込み