1. 進研ゼミ 小学講座トップ
  2. 現在年長さん
  3. 国語算数の先取り

国語算数の先取り

国語と算数の基礎の徹底と先取りで一歩リード!

追加受講費無料!入学前からすぐに取り組める!
「1年生準備スタートボックス先行お届けサービス」について
小学校入学までにやるべきことでお迷いはありませんか? もう文字は書けてるし… 教室に行くのはタイヘンだし… でも、「何もしない」のはもったいない! 何をしたらいいかなぁ…
先輩ママ・パパのおススメ!「進研ゼミ小学講座」での入学の準備を後輩ママさんパパさんにおススメしたい!91.8%

進研ゼミ小学講座なら
基礎から始めて
「先取り」までできて

月あたり

3,300

(税込)

円~

  • 12か月分一括払いの際のひと月あたりの受講費。
  • 「入学お祝いキャンペーン」が適用される4月号は1,800円~です(税込)。

今「チャレンジ1ねんせい」4月号入会で
追加費用無料でお届け!

国語・算数の基礎と
生活習慣を身につける!

1年生準備スタートボックス
  • めざましコラショ」は4月号教材の先行お届けです。
  • 11月24日までにお申し込みの場合は12月8日までにお届けします。以降はお申し込み受付後8日前後でお届けします(土日祝除く)。
  • 「お名前シール」「お名前練習帳」は12月ころのお届けです。
  • 「お名前シール」は、「進研ゼミ」にご登録されているお名前を、ひらがなで印字いたします。(一部打ち出しができない場合もあります。)

4月号教材の一部+特典を先行お届け!

1年生準備
スタートボックス

でできること

1

文字・数の基礎に
取り組める

紙のワークで
1年生の準備ができる!

1ねんせいじゅんびワーク

入学直前ワーク

ひらがなや数の書き方、数え方など、国語・算数の土台を固めます。

【算数】1年生の様子を見てみよう!

時計の読み方だけでなく、その時間に何をするかと合わせて理解を深められます。

【国語】連絡ノートに書き写そう!

学校で必要な道具をテーマにひらがなを書く練習ができます。

2

漢字や計算の反復と
定着

上の学年の内容も
くり返し解いてしっかり定着

Thank you.

AI国語算数トレーニング 厳選版

小学校の漢字と計算を先取り。くり返して定着させることはもちろん、6年生までの内容に先取りで取り組むこともできます。

  • 入学前は<AI国語算数トレーニング厳選版>をご提供。会員でないかたにもお試しいただけます。詳細はこちら
  • インターネットに接続されたPC・タブレットで利用可能です。
  • 「厳選版」では機能や学習内容に制限があります。
3

1年生からは
国語は読解や語彙、
算数は図形までできる

取り組める範囲が広がって
得意をどんどん伸ばせる

AI国語算数トレーニング

「AI国語算数トレーニング」を
\活用されたかたに聞きました!/

1年生からは漢字と計算だけではなく、読解や語彙、図形の問題にも取り組めるようになり、さらに国語と算数の力を伸ばすことができます。

  • 「AI国語算数トレーニング」は4月号からご利用いただけます。
  • 2024年4~5月、小学2,3年生受講生のお子さま向けアンケートにおいて、「AI国語算数トレーニング」を「とても使っている」と回答した3,261人のうち、「とても、まぁ、どちらかといえばとそう思う」と答えたかたの割合。
  • 2024年4~5月、小学1~3年生受講生のお子さま向けアンケートにおいて、「AI国語算数トレーニング」を「とても使っている」と回答した4,729人のうち、「とても、まぁ、どちらかといえばとそう思う」と答えたかたの割合。
「進研ゼミ小学講座」での入学の準備を後輩ママさんパパさんにおススメしたい!91.8%

進研ゼミ小学講座なら
基礎から始めて
「先取り」までできて

月あたり

3,300

(税込)

円~

  • 12か月分一括払いの際のひと月あたりの受講費。
  • 「入学お祝いキャンペーン」が適用される4月号は1,800円~です(税込)。

今「チャレンジ1ねんせい」4月号入会で
追加費用無料でお届け!

国語・算数の基礎と
生活習慣を身につける!

1年生準備スタートボックス
  • めざましコラショ」は4月号教材の先行お届けです。
  • 11月24日までにお申し込みの場合は12月8日までにお届けします。以降はお申し込み受付後8日前後でお届けします(土日祝除く)。
  • 「お名前シール」「お名前練習帳」は12月ころのお届けです。
  • 「お名前シール」は、「進研ゼミ」にご登録されているお名前を、ひらがなで印字いたします。(一部打ち出しができない場合もあります。)

塾・教室と比べて
始めやすい!

  • 塾・教室平均は、「子供の学習費調査(令和5年度文部科学省)」小学校第1学年の学習塾・教室費(公立学校と私立学校各々の支出者平均額)に「学校基本調査(令和6年度文部科学省)」小学校第1学年の公立学校と私立学校各々の児童数を加重平均し算出(通われている塾・教室によって受講費は変わります。)
  • 2026年度「進研ゼミ 小学講座」1年生12か月分一括払いで4月号開始の場合の金額(税込)との比較。
  • 2025年1月14日時点の情報です。

12月早めから入学準備を始められる!
おすすめしめ切り日

11/24

  • 注意事項
  • 4月号の最終締め切り日は2026年4月(予定)です。

小1講座について
さらに知りたい方へ

本当に
続けられるの?

入会する前は
2人に1人が
「心配だった」⁉
  1. 進研ゼミ 小学講座トップ
  2. 現在年長さん
  3. 国語算数の先取り

入会の
お申し込み