1. 進研ゼミ 小学講座トップ
  2. 小学5年生
  3. チャレンジタッチ

チャレンジタッチの
特長

チャレンジタッチ5年生

冬休み前から余裕をもって
おさらいスタートできる
冬の特別号(1月号)のしめ切り日

12/10

月あたり
通常価格xxxx円(税込)~

▶︎ 1月号特別価格4,480円(税込)~
12か月分一括払いでご継続いただいた場合の
1月号の価格

12か月分総額:xxxx円(税込)

月あたり
通常価格xxxx円(税込)~

▶︎ 1月号特別価格4,960円(税込)~
6か月分一括払いでご継続いただいた場合の
1月号の価格

6か月分総額:xxxx円(税込)

月々
通常価格xxxx円(税込)~

▶︎ 1月号特別価格5,210円(税込)~

<チャレンジタッチ>の教材

毎月取り組む 基本教材

時期・目的に合わせて取り組む 特別教材

授業理解 一人でも考え方から
理解して解ける

進化 自分専用のMY学習プランで
一人で学べて、続けられる

My学習プラン

MY学習プラン【教科書対応】

お子さまの学習量や毎日の進み具合をタブレットが分析し、教科書対応のお子さま専用レッスンを自動で提案。毎日やることに迷わずに最適な学びができるので、学力をぐんと伸ばせます。

教科書対応 学校の授業のように
考え方からわかるアニメ授業

メインレッスン

メインレッスン

紙のように書きこんだり、ブロックを動かして考えたり。アニメのわかりやすい解説も自分のペースでくり返し見られるので、しっかり理解できます。

進化 教科ごとにレベルを選び
ムリなく実力を伸ばす

5教科レベル別コース制

5教科レベル別コース制

基礎を重視した標準コースと、発展的な内容が中心の上位コースの2コース制です。教科ごとにトクイ・ニガテに合わせて学習できるので、ムリなく応用力まで身につきます。
  • コースの変更は専用タブレットでいつでも可能です。
  • 配信済みの過去月号については、コース変更はできません。

なぜそうなるか?
ちゃんと考え、理解できる

算数
国語
理科
社会

ひらめきスイッチ(メインレッスン)

ひらめきスイッチ(メインレッスン)

ひらめきスイッチ(メインレッスン)

ひらめきスイッチ(メインレッスン)

ひらめきスイッチ(メインレッスン)

ひらめきスイッチ(メインレッスン)

ひらめきスイッチ(メインレッスン)

予想を立て、タブレットに直接書いて操作し、結果を確かめることをくり返しながら学習を進めます。「なんとなくわかる」で終わらせず、考え方からしっかり理解できます。

つまずき原因をすぐ分析し、
さかのぼりアドバイス

つまずきAI判定機能

つまずきAI判定機能

算数のつまずきやすい単元でまちがえたら、AIが「つまずいた原因」をすぐ分析。原因別に、過去の単元にさかのぼってアドバイスするので、その場でつまずきが解消します。

自分専用のキーボードで
タイピングと5教科の力が身につく

スペシャルキーボード&ポケットプレイヤー

スペシャルキーボード(シャイニーホワイト 1月号限定特別色)&
スペシャルタイピングS

楽しくストーリーを進めながら、重要用語や重要単語をタイピングするので、タイピングスキルと5教科の力が身につきます。

とき直し・定着 自動とき直しで、
やりっぱなし防止

学習習慣 自宅でもやる気が続くから
一人で学ぶ姿勢が身につく

英語力 毎日英語にふれて
英語4技能が育つ

AIとの気軽な会話で引き出しを増やす

AIスピーキング

話したいテーマを選んで、キャラクターと会話練習。お子さまの理解度に合わせてAIが会話を続けてくれるので、恥ずかしがらずに英語が話せて自信につながります。
  • イラストはイメージです。実際には飛び出しません。
  • 注意事項

ニガテ対策 つまずきやすい単元は
アプリなどで楽しく
効果的に学習

思考力 あきらめずに
考え抜く力を伸ばせる

「個別添削指導」で思考・表現力を伸ばす

赤ペン先生の記述力指導

赤ペン先生が「個別添削」をしてくれるので、しっかりと力を確認できます。約3日で返却するので、記憶が新しいうちに見直し、定着できます。
  • 「赤ペン先生」は(株)ベネッセコーポレーションの登録商標です。
  • 注意事項

プログラミング的思考も育てる

プログラミングワールド

話題のプログラミングは、初心者レベルから複数のレッスンをご用意。ゲームを作ったり、算数などの単元につながる学習を通し「プログラミング的思考」を鍛えます。

学習の流れ

<1日2回分約15分で完了>

教材名 量/時間
メインレッスン 国語 約7分
算数 約7分
理科 約7分
社会 約7分
英語 約7分
Wとき直し問題 1回7分
赤ペン先生の記述力指導 ※ 国語・算数記述式問題各1問
  • 8・12・3月号以外,毎月「チャレンジパッド」内に配信。(入会月によって回数は異なります。)
<時間のあるときに活用するもの>
教材名 量/時間(1回・1コンテンツあたり)
上位レッスン 約7分
テスト100点問題 約15分
Challenge English 約5分
プログラミング 30分程度
  • 教科により異なります。

受講費・受講システム

月あたり
通常価格xxxx円(税込)~

▶︎ 1月号特別価格4,480円(税込)~
12か月分一括払いでご継続いただいた場合の
1月号の価格

12か月分総額:xxxx円(税込)

月あたり
通常価格xxxx円(税込)~

▶︎ 1月号特別価格4,960円(税込)~
6か月分一括払いでご継続いただいた場合の
1月号の価格

6か月分総額:xxxx円(税込)

月々
通常価格xxxx円(税込)~

▶︎ 1月号特別価格5,210円(税込)~

  • 入会金・再入会金0円
  • 送料別途不要
  • 4教科(国算理社)+英語
  • お支払いの際の手数料、おたよりや提出課題の郵送料、インターネット接続料などは別途かかります。

お得な一括払いをご用意しています

お得な一括払いをご用意しています
  • 一括払いのかたが退会される場合は、受講月数に応じて受講費を計算し直し、残金を返金します。
  • 詳しくはこちら

塾や学習教室よりもお得な価格設定です

塾や学習教室よりもお得な価格設定です
●4教科(国算理社)+英語・プログラミングでこの価格
●全国規模の「実力診断テスト」も追加料金不要
受講費・受講システムについて

専用タブレット代金

初めて受講いただくかた

・初回特別優待で専用タブレットをお届けします。〈チャレンジタッチ〉を6か月以上継続受講いただいた場合、専用タブレットの代金はいただきません。ただし、受講6か月未満での退会または学習スタイル変更の場合、8,300円(税込)をご請求いたします。

  • 初回特別優待での専用タブレットのお届けは、お一人1回限りです。
  • キャンペーン対象のかたが1月号の1か月で退会の場合、専用タブレットはご返却いただければタブレット代金のお支払いは不要です。

・専用タブレットは、チャレンジパッド3をお届けいたします。

・専用タブレットは、自己破損の場合などは定価19,800円(税込)で再購入可能です(「チャレンジパッドサポートサービス」非加入の場合)

以前に受講されたことがあるかた

すでにお届けしている専用タブレットをご使用いただきますので、タブレット代金のお支払いは不要です。破損・紛失等で今回お申し込みいただくかたの専用タブレットがお手元にない場合は、お電話でお申し込みください。専用タブレット定価19,800円(税込)でのご購入となります。

  • 過去のキャンペーンで専用タブレットを返却いただいたかたは、WEBでのお申し込みが可能です。
  • なお、キャンペーンを利用され専用タブレットを返却済みのかたには、初回の教材と一緒に再度専用タブレットをお届けします。

専用タブレットの補償 「チャレンジパッド
サポートサービス」のご案内

サポートサービスで安価に交換

3,300円(税込)で新しいタブレットと交換可能

自己破損した場合のタブレット交換費用
(12か月契約の場合)

  • 2023年11月現在、税込

「チャレンジパッドサポートサービス」
契約金額/12か月

2,400 円(税込)

突然の破損に備えて、安心の「チャレンジパッドサポートサービス」へのご加入をおすすめしています。
タブレットの自己破損時や保証がきれる2年目以降の自然故障時にも安価で交換できるサービスです。
タブレットの故障・破損などの場合、サポート期間中であれば交換1回あたり、3,300円(税込)で交換ができます。

安心設計の
専用タブレット

冬休み前から余裕をもって
おさらいスタートできる
冬の特別号(1月号)のしめ切り日

12/10

月あたり
通常価格xxxx円(税込)~

▶︎ 1月号特別価格4,480円(税込)~
12か月分一括払いでご継続いただいた場合の
1月号の価格

12か月分総額:xxxx円(税込)

月あたり
通常価格xxxx円(税込)~

▶︎ 1月号特別価格4,960円(税込)~
6か月分一括払いでご継続いただいた場合の
1月号の価格

6か月分総額:xxxx円(税込)

月々
通常価格xxxx円(税込)~

▶︎ 1月号特別価格5,210円(税込)~

よくあるご質問・
お問い合わせ

よく見られているご質問
  • ●他のタブレット学習と違い追加受講費0円で全て対策できます
    ・国語・算数・理科・社会・英語(小1・2は国・算・英)
    ・プログラミング
    ・全国規模の実力診断テスト
    ・先生の指導(「赤ペン先生」の添削指導、オンラインライブ授業)
    ・電子書籍約1,000冊
    ・検定対策

    ●専用タブレット代金がお得!
    さらに詳しく知りたいかたは、他のタブレット学習との比較もご覧ください。
  • 「進研ゼミ小学講座」は、お子さまの自立学習をサポートいたします。

    ●「勉強しなさい」の声かけ不要
    アラームが学習時間をお知らせし、言われる前に学習時間に気づけます。

    ●おうちのかたがつきっきりにならなくても大丈夫!
    動画やイラストでわかりやすく説明。学校の教科書に沿った内容なので、理解が進みます。

    ●お子さまが自分からやる気を出せる
    努力賞ポイントを集めて豪華な賞品と交換。憧れの賞品をめざしてやる気が続きます。

    ●やる気にむらがあるのは当たり前
    お子さまのがんばりをほめて励ますメール機能(チャレンジタッチ)や、担任制の「赤ペン先生」がやる気を伸ばします。
    さらに詳しく知りたいかたは、自ら勉強する力が身につくもご覧ください。
  • ●学習時間を決めてあげる
    ポイントは、お気に入りのアニメの前、習い事の前、など「時間が決まっている予定」とセットにすること。

    ●口は出さず環境を用意する
    リビングで学習しているご家庭なら、時間になったらテーブルの上を片づけて勉強スペースをつくる、お風呂のあとに勉強するご家庭ならパジャマと一緒に勉強セットも用意する、環境をつくるとスムーズに学習を始められます。

    ●毎日カンペキを求めない
    毎日100%は大人でも難しいもの。そんなときは「5分だけ」「好きな教科だけ」などお子さまがやる気を出せる提案をするのがコツです。
    さらに詳しく知りたいかたは、自ら勉強する力が身につくもご覧ください。
  • 「進研ゼミ 小学講座」にご入会されてから最初の教材は、電話・WEBでお申し込みの場合、通常4日前後※でお届けいたします。
    • 新1年生など予約をされている場合を除く
    また、<チャレンジタッチ>のデジタル教材は、毎月25日頃に次月号の配信となります。
    • 日祝・9/30除く。
    • 配送事情・地域により、4日前後でお届けできないことがあります。
    • <チャレンジタッチ>は一部入会後すぐに配信されるコンテンツがあります。
    さらに詳しく知りたいかたは、よくあるご質問(ご受講を検討中のかた)もご覧ください。
  • はい、「進研ゼミ 小学講座」の学習スタイル・受講コースは、途中でも間に合う月号から変更いただけます。
    さらに詳しく知りたいかたは、よくあるご質問(ご受講を検討中のかた)もご覧ください。
もっと見る
  1. 進研ゼミ 小学講座トップ
  2. 小学5年生
  3. チャレンジタッチ

入会の
お申し込み